こんにちは。takakoです。
嘘、偽り、カッコつけ一切無しの本音コラム【ありのままを綴る】に足を運んで下さりありがとうございます。
今日は【想いと8月のコラムについて】についてお話しさせてください。

このコラムは、、、
私がこの世から旅立った後、私の一人娘へ、
・心の支え
・何かに迷った時
・苦しくなった時
・答えを探している時
・背中を押して欲しい時
・ほっとしたい時
・私がどんな人生で、どんな想いだったのか知りたい時
などに読んで欲しい!!
という想いでコラムをスタートしたのも、大事な理由の一つです。
(どうしてアメブロなどにしなかったかというと、いつ無くなってしまうかわからないのと、商業目的でないので拡散効果がなくていい、、、一生残る私の大事なものです)
8月は娘との大事な夏休み時間を優先するため、1ヶ月コラムをお休みすることにしました。
この期間にコメント返信させてください。
大事な内容ばかりで、一つ一つ丁寧に返したいです。

次回は9月8日から再開いたします。
これからも、変わらず遊びに来てくださったら嬉しいです。
皆様のどうぞ熱中症などお気をつけて、夏を楽しんでください。
読んでよかった、元気出た、応援したい、と思ってくださる方は下記のGOOD👍ボタンと、新着通知の受け取り登録をお願い致します。
『更新の原動力になり、とても励みになります』
今日はここまで。
また、次回のコラムでお会いできたら嬉しいです。
コメント
子どもと過ごす時間は、かけがえのない時間ですよね。
0歳から保育園に預け仕事をしてきた私ですが、本当はもっと一緒の時間を過ごしたかったと思い、子どもたちが小学生の頃に私の仕事について聞いてみたことがあります。結果、仕事を頑張ってるママが良いと言ってくれたことで心が軽くなりました。
今は自分で時間を調整できる仕事になったので、子どもとの時間を大切にしています。
貴子さんも沢山の思い出を作ってくださいね。
夏休み思いっきり楽しみましょう!!
私も同じで、産後すぐに働き出しました。3ヶ月で子供を預け働きまくっていました。
懐かしいですね、、、♡
お子様にそんな風にいってもらえたなんて嬉しいですね!!
ママが輝いて、ニコニコしているのが子供が一番幸せですもんね。
大事な時間のお話の共有ありがとうございます🎵
決断を下された後は迷いがなく、決めたことに向かって強い意志を持ち進まれる姿、圧巻です。
メンターはどなたかお一人に絞り、追いかけ学ばせていただくと決めたあの日から2年ちょっとが経ちました。勝手に側にいさせていただいる私ですが、貴子さんを知れば知るほど新たな魅力や素敵!と思うことが次から次へと出てきて、まるでスルメのようです(笑) いつもありがとうございます!娘さんへの想いや日常も良かったら今度シェアしてください♡ 素敵な夏休みとなりますように。
そんな風に言っていただいて恐縮です。
でも、こうして言ってくださること同時にすごく嬉しく感じます。
私は自分のこと信用できるように徹底的に行動してきました、行動した自分が紛れもなく一歩進んでるので、、、時にというか多々結果がついてこなかったり、思いもよらぬ展開はたくさんありますが、でも行動に勝るものはありません。ぜひ、これからもご一緒しましょう♡
夏休みのお話聞いてくださるんですか🎵休み明けの投稿は夏休みからにしようかなっ!!
スルメより♡
こんにちは。
今日のインスタライブで、娘さんと米粉のちぎりパンを作ったお話や、夏休みに娘さんのお友達が遊びに来る予定などを話されていて、貴子さんが「母」としての時間も大切にされていること、伝わってきました^_^。
私も、8月は子ども達の帰省と、子ども達と祖父母(私と夫の親達)を会わせることに全力を注ぐため、 Blogも仕事もかなりペースダウンする予定です。
(そして、その間に、子ども達に聞きながら、WordPressのお勉強をして、Blogを移行するか新しく立ち上げるかも考えようと思っています)
私はかなり仕事をセーブしながら子育てに集中してきたので、今、大学生2人の学費が大変ですが、子ども達とみっちり過ごしてきた時間はかけがえのない宝物で、後悔はありません。先日、私の父の誕生日だったのですが、子ども達の赤ちゃんの頃からの写真を200枚ぐらいドドッとプレゼントしたら、「ジジは幸せです」と、とても喜んでくれました。
貴子さんも、2度と戻らない今年の夏を、ご家族と楽しく過ごされてくださいね^_^。
こんにちは❤️
インスタライブご参加いただきましてありがとうございます。
米粉のちぎりパン一回は先日作りまして、明日から連続3日間作ります笑
弟の家に持っていったり、主人の友達家族が今日から泊まりに来たりと、、、お祭りな日々が続いております笑
帰省で親に合わせたりってとっても大事な時間ですよね。全員が幸せで、大事な時間。。。
お気をつけていってきてください❤️
そしてブログ、されているんですね。ワードプレスも慣れるとなんてことないですが、慣れるまで私も結構時間がかかりましたが、自分だけの資産としてあるのがすごく気に入っています。
大学生二人のベテランママさんからこうして色々なお話を聞かせていただけることはとってもありがたいです。
私、ママ友いないので笑
私もさなさんと同じように後悔がないと言えるよう、今この時間、この瞬間を大事に生きていきたいと思います。
ジジは幸せです!!素敵なお話の共有もありがとうございます。毎週泊まりに行っているので、少し当たり前になりすぎていて、、、大事なことを気づかせてくださりありがとうございます❤️
takakoさん、コラム更新ありがとうございます!
いつも8の付く日を楽しみにしています。
インスタライブでも仰っていましたが、
娘さんへの想いで始められたコラム
本当に素敵ですね!
私は今、「なんで働くことを優先してしまって
子供ともっと長い時間いてあげられなかったのだろう」と思うことがあります。
子供は高校生と中学生ですが、今となっては親とはなかなか遊んでくれません笑。
高校生の息子は、先日3ヶ月のオーストラリア留学に出かけてしまい、ちょっとしたロス感にも私が襲われていて、夫に笑われました(たった3ヶ月なのに笑)
なので、takakoさんの今日のコラムを読ませて頂き、共感の嵐でした。
takakoさんのお仕事の整理も、想像の範囲でしかありませんが、お嬢様やご家族とのお時間を大切にされたこともあったのかな?と以前コラムを読んだ時に感じていました。
二度とこない今年の夏をぜひ楽しんでください😊
またお話を伺えるのを楽しみにしています!
コラムの更新ありがとうございますなんて、、、こちらこそいつも読んでくださり本当にありがとうございます。
すごく優しいお声がけにいつもホッとさせてもらっています♡
共感もしてくださり、とっても嬉しいです。
私は今、「なんで働くことを優先してしまって
子供ともっと長い時間いてあげられなかったのだろう」と思うことがあります。
ここの部分私も本当に同感です、、、
小学生に入るまでは本当に仕事ばかりしていました、、、
小学生になってから気づいて遅いかもしれないけど、気づいた時からは全力で向き合っています。
高校生と中学生はやっぱりなかなか遊んでくれませんか、、、
よーし、また教えていただいたんでさらに注力していきたいと思います。
息子さん、3ヶ月のオーストラリア留学ですか??えー。それは完全にロスになりますよ、、、私なら意地でもついていってしまいそう、、、
お互い二度とこない、この夏楽しみましょう❤️
ご自身の大切なものに対しての、ブレない姿勢、大好きです♡
良い思い出を沢山たくさん作って下さい!
大切なものを大切にする
なかなか出来ることばかりではないですが、そうなっていきたいと常に思っています♡
はい、二度とこないこの夏楽しみます♡