こんにちは。takakoです。
嘘、偽り、カッコつけ一切無しの本音コラム【ありのままを綴る】に足を運んで下さりありがとうございます。
今日は【一生忘れない、Yちゃん 】についてお話しさせてください。
Yちゃん、、、元気?
今、どこで何してる?
Yちゃんとの出会い
私が20代前半にネイルを習い出した頃、、、練習モデルさんを探していました。
私の通うネイルスクールに、見学に来ていたYちゃんに、声をかけさせてもらいました。
練習モデルさんを引き受けてくれた年下の可愛い子。
何度か会っていくうちに、どんどん仲良くなり、食事に行ったり、いろんなお話をするようになり、プライベートでも沢山の時間を共にした、Yちゃん。
笑顔が可愛く
心が綺麗で
優しく
もの静かで
ネイルが大好きで
時が経ち、、、
Yちゃんに彼氏ができ、結婚し、妊娠し、本当に幸せな日々。
元気にしているだろう、、、
出産もして、忙しくしているだろうと、彼氏ができた頃から、自然と連絡が少なくなりました。
突然の見知らぬ女性から電話
ある日、弊社の職場に年配の女性から電話がきました。
あまり、内容をつかめなかったのですが、どうしても私と会って、話して見せたい物があるとの事。
なんか変で、よくわからないけど、スタッフが電話に出てアポを取ったので、私は約束時間に弊社でその女性と会いました。
突然その女性から見せていただいた写真
それは、もうすぐ産まれそうなほど大きい妊娠中のYちゃんの写真。
プレパパ、プレママの何か集まりのようなところで、妊婦体験をしている、ご主人と幸せいっぱいの2ショット写真。

私
『え?Yちゃんのお母様ですか?』
雑談は省略
お母様
『Yは、出産直後に死んでしまいました、、、』
言葉を失い、、、
ずいぶん時間が経って、、、
私は混乱し、、、心臓がバクバクしていました。
次に見せていただいた写真は、保育器に入っている生まれたばかりのYちゃんが産んだ赤ちゃん

お母様
『この子、【まお】と言うんです。』
私
『え?』
※まおは、私の高校時代のバレーボールチームのクラブネームでした
お母様
『Yは、貴子さんが大好きで、尊敬していて、いつか貴子さんのようになりたい、といつも言っていました』
『なので、子供の名前も、、、』
知らなかったです、、、こんなこと、この時初めて聞きました。
沢山の品
そして、お母様が沢山の物を見せてくださいました。
▶︎私が作ってプレゼントさせてもらったネイルチップ
▶︎それを見よう見まねで作ったYちゃんのネイルチップ作品
▶︎私が載っている雑誌
▶︎私の名刺
▶︎私との写真
私
『どうして、わざわざ時間を作り私に見せに来てくださったんですか?』
お母様
『遺品整理をしていたら、Yがきっと一番大事にしていた物だと分かったからです。貴子さんの物だけが大事にひとまとめにされていて、他のものとは全然違う気持ちで持っていたことがわかりました。なので貴子さんに見ていただきたいと思ったんです。』
もう、気持ちが、心が張り裂けそうで、、、
この時のこと思い出しこうして綴っていると、今も涙が止まらない。
死因
死因は、帝王切開で麻酔が効きすぎてしまい亡くなってしまったそうです。
お子さんは今も元気に育っているとの事です。
ご両親、ご主人、お子さんのことを考えると、、、
もう、、、言葉が出ませんでした。
ただただ、私は感謝の気持ちを述べ、
これからYちゃんの分も、自分の人生を大事に生きる事、Yちゃんが私のことを尊敬してくれていたのなら、これからもそういれるように、そんな人間であり続けれるように生きていきます。
と伝えさせていただきました。
あぁ、Yちゃん会いたいです
今の私、Yちゃんから見てどうですか?
迷った時、辛い時、Yちゃんの事をよく思い出します。
Yちゃんなら、なんてお返事くれるかなって、、、
もっと精進しますね。
もっと自分を大事にしますね。
もっと自分に正直に生きますね。
もっと一日一日を丁寧に生きますね。
私の、心の中にずっといてくれてありがとう。
私、11月から半分以上、とあることに時間を割いています。Yちゃんは何をしているか知ってくれているよね。
Yちゃんいつも支えてくれてありがとう。
いつか、ここにも書きます。今は書けない理由があります。その理由も、ここに必ず書きます。
心の支え、Yちゃん
私も心の中にずっといてくれる、Yちゃん、いつもありがとう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事読んでよかった、元気出た、応援したい、と思う方は、下のGOOD👍ボタンを押して下さったら嬉しいです。
時間が少しかかるとは思いますが、コメントは全て返信させて下さい。(コメントを返信した際に通知がいくようになりました。メールアドレスはどこにも公開されませんし、流出などはありませんので安心して下さい。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の「今まで」と「現在」と「これから」を自由に綴るコラム。
その為、アンチコメント、批判などは一切嫌なんです。
なので、是非、そう思う方は、私のこのコラムを読まないようにしてください。読んでくれる方は、ぜひお付き合いくださったら嬉しいです♡
私はありのまま、人間らしく、いい時もあり、悪い時もあり、、
時に、もがき苦しみ、、、
そんな内容を綴っていきます。
どうぞ、これから末長くよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
生まれてくること、生きていくこと、奇跡の連続だとあらためて考えさせられました。私自身帝王切開で産まれ、そして私の娘も緊急帝王切開で産まれてきてくれました。私も娘も今、元気で過ごせていることを感謝して毎日を暮らしていこう、と思いました。貴重なお話しをありがとうございます。
奇跡の連続ですよね!!本当です、私も書きながら同じことを思いました。
ご自身も娘さんも帝王切開だったのですね、本当にどの出産にもドラマがあり、思いがありますよね。
今後も、今まで体験したこと感じた事など綴って行くので、ご一緒してくださったら嬉しいです❤︎いつも、ありがとうございます!!
私にも大切な人がいて、その人達に恥じないように生きていく事を心に誓っていたんだ。
思い出しました!!日々は朗らかに。芯のある自分でいる事。今はゴチャゴチャして苦しい事あるけど、背筋伸ばして歩きたい!!
大切な話聞かせてくれてありがとうございます。
コメントありがとうございます♪
日々のみに目を向けていくと、大きく捉えれなくなり、追われて終わってしまいますよね、、、私も、手帳を活用し整えていかないと、乱れ放題、忘れ放題で悲惨になること間違いなしです。
その、誓ったことぜひ手帳に書いて欲しいです♡
これからも、ドンドン心の中を書いていきたいと思いますので、読んでくださったら嬉しいです。共に
すごく考えさせられました。
私も小学生の時に同級生が亡くなって、今でもふとその子に恥じない生き方が出来ているのかなと思うことがあります。
当たり前じゃない毎日を大事に生きて、周りへの感謝を忘れずに自分の人生を真剣に生きていこうと思いました。
貴重なお話ありがとうございました。
本当ですね、、、私も、ここに書かせて頂き皆様に聞いていただくことで、新たに心に刻みます。
忘れたくない、鮮明に覚えておきたいこの気持ちを書かせて頂き、読んでいただき、共感していただくことで、一生懸命生きることを誓います。
本当ですね、この毎日当たり前ではない、、、感謝を忘れずに日々大事に一緒に生きていきましょう。こちらこそ読んでいただき、コメントをくださりありがとうございました。
以前どこかで耳にしたお話。その時の涙ぐんでいたお姿を思い出し、コラムにするのも、さぞ辛かっただろうなとお察しします。勇気を出して心の内を語ってくださり、ありがとうございます❤︎ 貴子さんと出会ってから、よく「人生と真剣に向き合っている」ことを感じました。やはりそこまでに至る強い動機や理由があったのですね。本当にすごいなぁ。私もそんな素敵な方から尊敬されるような人間になりたいです。共に精進させてください^^
私、本当に泣き虫で、感情豊かで、すぐ泣きます、、、汗
泣き虫で斎藤に怒られています。笑
大事な命、大事な時間、大事な心忘れずに、これからも自分の人生より大事に生きていこうと思います。
私はリオさんのこと、尊敬していますし、羨ましいと思っています。でも、私は私、遅くない、頭使って自分の人生輝かせて行こうと思います。これからも、共にお願いいたします♪
貴子さん、いつもありのままを綴ってくださりありがとうございます。お互いにとても大切な存在だったんだなって伝わります。Yちゃんさんはいつも貴子さんを見守り応援をしてくれていると思います。
私も1人で勝手に生きている気にならないよう自分と周りの人を大切にしていきたい。薄っぺらい言葉ですみません。ビッグハグを送ります。
コメントありがとうございます!!こうして、お声いただくと書いてよかったなって思います。
少し、重いかな?なんて思いながらも、このことはとても大事なことなので、共有させてもらいたくて。
本当です、うっかりしていると一人で勝手に生きている気になりますよね!!私も、ここに綴らせてもらってことで、大事なことを大切に思い続けることができます。何にも、薄っぺらくないです、ありがとうございます♡